昨今の物価高騰を受け、市民の皆さまの生活への影響を考慮し、緊急的な物価高対策及び地域経済対策の第2弾として「せいかつ応援 プレミアム富士山Gコイン」を実施します。 販売期間 令和7年7月15日(火)~令和7年8月31日( […]
南国の植栽が映えるリゾート風なお庭を作りました。ココスヤシを曲線で囲み、夜は照明でココスヤシのシルエットが際立ち一層オシャレになります。門柱色に合わせたグレー系の割栗石を詰めたガビオン門柱は、和モダンな雰囲気を演出してく […]
災害用伝言ダイヤルは災害時にNTTが提供するサービスで、171番に電話をかけてメッセージを登録・確認できます。地震、噴火などの災害の発生により、被災地への通信が増加し、つながりにくい状況になった場合に提供が開始される「声 […]
若年層とのコミュニケーションでギャップを感じたことがあるという人は多いのではないでしょうか。その1つが、デジタルツールを使ったコミュニケーションでしょう。仕事でもプライベートでも、テキストを使ったコミュニケーションが浸透 […]
今回は、築20年が経過したお家の外壁再塗装工事についてお伝えします。 築20年で気になる外壁の劣化 施主様から、「外壁の色褪せと細かいひび割れが気になる」という相談をいただきました。 詳細はコチラ 玉穂木材工業
6月23日(月)に尾尻地区コミュニティ供用施設で交通安全モデル区指定書交付式が行われました。 交通安全モデル区は、少子高齢化社会に配慮した交通事故防止を重点施策として、地域住民と関係団体が連携・協働して啓発活動及び交通安 […]
おはようございます😊 今日は31℃超えの猛暑日。 北海道ではもっと気温が高く、熱中症対策が大切な一日となりそうです。 そこでおすすめしたいのが、YKK APの暑さ対策アイテム。 窓まわりに取り付けて、一歩先の涼しさを叶え […]
熱中症セルフチェックリスト 熱中症セルフチェックリスト 【軽度(I度)】 ー 応急処置で回復可能な段階 めまい、立ちくらみ(血圧低下による脳の血流減少) 筋肉のこむら返り(足や腕などの筋肉がつる) 大量の発汗 顔のほてり […]
7月18日〜8月31日までの金・土・日(14:00~22:00)はCOME COME ビアガーデンを開催します。ジンギスカンや夏季限定のナンピザ、ロシアンたこ焼きなどパワー全開でお楽しみ頂けます!生ビールからソフトドリン […]
2025年10月4日(土)〜5日(日)の利用が予定されていた大型団体のキャンセルにより、宿泊が可能な枠が出ました!(約200名) 秋の合宿やグループ活動をご検討中の皆さま、この絶好の機会をお見逃しなく! 現在、宿泊に加え […]
この夏にぴったりなアイス付きプラン登場! この夏限定で、アクティビティ体験とCOLD STONEのパフェアイスがセットになったプランが登場!アクティビティを体験した後は、ケーキみたいにボリュームのある冷た~いアイスでクー […]
自宅に「分電盤の点検に行きます」と業者から電話が掛かってきたので了承した。業者が来訪し、点検開始早々「分電盤が古いので漏電しそうになっている。危険なので交換した方が良い。」と言われた。今まで何十年も交換していなかったため […]
LINEヤフーは、「Yahoo!検索」で「市区町村名 災害」と検索すると、発表されている避難情報や気象警報・注意報などの情報を市区町村ごとにまとめて表示する機能を7月3日に実装した。 詳細はコチラ ITmedia
2025年開山期から登山規制を行います 静岡県側3ルート(富士宮ルート、御殿場ルート、須走ルート)では、以下の登山規制を行います。登山の前に、入山手続きが必要となります。事前に登録をお願いします。 ※「入山」とは、県が […]
御吹では、一緒に吹奏楽を楽しむ新たな仲間を募集しています。 B♭クラリネット、トロンボーン、チューバ、パーカッションは特に大・大・大募集中! 団所有の大型楽器の貸出もOKです! 募集楽器:全パート ※時期により募集停止パ […]
新しく認定振舞店舗となったお店を紹介します! 令和7年7月4日(金)オープン!! 店舗名は 「御厨屋台(みくりやたい)」 「御殿場みくりやそば」とおでんを提供する屋台です。 住所は御殿場市新橋1990-9はるみビル(御殿 […]
市バドミントン協会主催の第5回御殿場市ダブルスバドミントン大会が令和7年8月31日(日)に市体育館で開催されます。参加を希望される方は実施要項をご覧いただき所定の方法でお申込み下さい。 詳細はコチラ 御殿場市スポーツ協会
令和7年6月27日から29日まで日本空手道会館にて2025年ジュニアナショナルチーム強化選手選考会、高体連アジア大会団体形代表選考会が行われました。結果は以下の通りです。選出された選手は日本代表選手として自覚をもってこれ […]
日中は富士山、夜間は満点の星空を眺めながらのフィッシング!ができ、日帰りでも泊まりでも楽しめる沼津での船釣り。 釣れる魚は大人気のタチウオを始め、マダイ、アカハタ、アカムツなど多種多様!四季折々の風景とともに1人で楽しむ […]
市では、「郷土を知り、学びを育み、相互につながる 図書館」を将来像として掲げ、令和8年4月の開館を目指して郷土資料館機能を併せ持つ新図書館を市民交流センターふじざくら南側に整備しています。 現在の市立図書館をはじめとする […]
霊峰富士のパワースポット巡り!神秘のエネルギーを感じる神社へ 近年、心を癒し、運気を高める神社巡りや御朱印集めがブームとなっている。 そんな中でも、日本の象徴ともいえる霊峰富士の麓には、パワーを秘めた神社が数多く点在して […]