自宅に「分電盤の点検に行きます」と業者から電話が掛かってきたので了承した。業者が来訪し、点検開始早々「分電盤が古いので漏電しそうになっている。危険なので交換した方が良い。」と言われた。今まで何十年も交換していなかったため […]
LINEヤフーは、「Yahoo!検索」で「市区町村名 災害」と検索すると、発表されている避難情報や気象警報・注意報などの情報を市区町村ごとにまとめて表示する機能を7月3日に実装した。 詳細はコチラ ITmedia
2025年開山期から登山規制を行います 静岡県側3ルート(富士宮ルート、御殿場ルート、須走ルート)では、以下の登山規制を行います。登山の前に、入山手続きが必要となります。事前に登録をお願いします。 ※「入山」とは、県が […]
28人が犠牲になった静岡県熱海市伊豆山の大規模土石流災害から4年となる3日、市主催の追悼式が営まれた。遺族23人など計55人が参列し、犠牲者を悼んだ。 詳細はコチラ 朝日新聞
富士山は1日、山梨県側の吉田ルートが山開きした。通行料を4千円に引き上げ、「軽装登山」などへの対策を強化する。10日に開山する静岡県側の3ルートでも新たに登山規制が始まる。 詳細はコチラ 朝日新聞
大わらじ担ぎ手募集要項 ◆実施内容 大わらじ担ぎ手募集 ◆実施日 8月3日(日)(御殿場歩行者天国夏まつり内) ◆時 間 17:00~18:30(予定) ◆場 所 新橋浅間神社 ◆募集内容 ●女性神輿担ぎ手 80名以上 […]
御吹では、一緒に吹奏楽を楽しむ新たな仲間を募集しています。 B♭クラリネット、トロンボーン、チューバ、パーカッションは特に大・大・大募集中! 団所有の大型楽器の貸出もOKです! 募集楽器:全パート ※時期により募集停止パ […]
富士山樹空の森カブトムシクワガタ展「こんちゅらすと」を開催します。 日時 7月5日(土)~8月24日(日) 場所 富士山樹空の森 企画展示室 詳細はコチラ 御殿場市
新しく認定振舞店舗となったお店を紹介します! 令和7年7月4日(金)オープン!! 店舗名は 「御厨屋台(みくりやたい)」 「御殿場みくりやそば」とおでんを提供する屋台です。 住所は御殿場市新橋1990-9はるみビル(御殿 […]
令和7年6月27日から29日まで日本空手道会館にて2025年ジュニアナショナルチーム強化選手選考会、高体連アジア大会団体形代表選考会が行われました。結果は以下の通りです。選出された選手は日本代表選手として自覚をもってこれ […]
市バドミントン協会主催の第5回御殿場市ダブルスバドミントン大会が令和7年8月31日(日)に市体育館で開催されます。参加を希望される方は実施要項をご覧いただき所定の方法でお申込み下さい。 詳細はコチラ 御殿場市スポーツ協会
日中は富士山、夜間は満点の星空を眺めながらのフィッシング!ができ、日帰りでも泊まりでも楽しめる沼津での船釣り。 釣れる魚は大人気のタチウオを始め、マダイ、アカハタ、アカムツなど多種多様!四季折々の風景とともに1人で楽しむ […]
6月から始まった「森の循環ワークショップ~暮らしの中の景色を創る・育てる・楽しむ~」。 6月に開催した第1回目は『小さな空間を楽しむ苔玉づくりと手入れ』。 お好きな植物を選び、2種類の苔玉を作っていただきました。 詳細は […]
御殿場市では令和7年12月6日(土)に開催される「第26回静岡県市町対抗駅伝競走大会」に向けて、練習会を開催します。市町駅伝の監督やコーチを一緒に御殿場市代表選手を目指して練習しませんか? 陸上部や経験者でなくても、身体 […]
市では、「郷土を知り、学びを育み、相互につながる 図書館」を将来像として掲げ、令和8年4月の開館を目指して郷土資料館機能を併せ持つ新図書館を市民交流センターふじざくら南側に整備しています。 現在の市立図書館をはじめとする […]
御殿場の魅力的な企業35社が集結する就職イベント!! 市内企業への就職を希望・検討されている方、働き方について相談がある方など、ぜひご参加ください! 詳細はコチラ 御殿場市
市民の皆さんを対象に、健康に関する様々なテーマで健康大学講座を開講します。 健康への関心を高め、より健やかに暮らしてみませんか。 この機会にぜひお申し込みください。 詳細はコチラ 御殿場市
霊峰富士のパワースポット巡り!神秘のエネルギーを感じる神社へ 近年、心を癒し、運気を高める神社巡りや御朱印集めがブームとなっている。 そんな中でも、日本の象徴ともいえる霊峰富士の麓には、パワーを秘めた神社が数多く点在して […]
富士山の麓にある御殿場は富士山の歴史も語ります。 噴火した時に流れ出た溶岩流によってできた溶岩洞窟もそのひとつ。 駒門風穴は古く、およそ1万年前。印野溶岩隧道は1600年前(西暦400年代)に形成されました。 溶岩の様子 […]
7/26(土)・7/27(日)狩野川花火大会19時10分~20時10分(予定) 70年以上続く沼津夏まつりは、戦後間もない1948年に、市民を活気づけ、商店街の復興事業として始まった、歴史のある花火大会です。市街地での花 […]
御殿場市の「経済発展」や「地域貢献」のために働きたい方「正規職員(一般事務総合職)」を若干名募集します。商工会は地域の総合経済団体として、地域の事業者と企業の発展や御殿場市の活性化の為に様々な事業を行っています。「募集要 […]