クリスマスやお正月を華やかに彩る、寄せ植え教室の参加者を募集しています! 寄植えの作り方をわかりやすく、楽しくお教えします。 華やかなお花に彩られながら年末年始を迎えませんか? 令和7年12月3日(水) 【初級コース】1 […]
代社会において「あって当たり前」となったゲームやスマホなどの、ネット機器との上手な付き合い方について学びます。普段の生活と異なる環境で、いろんな人と触れ合うことで新たな気づきに出会えるかも。ネットをちょっとひと休みして、 […]
御殿場市と連携協定を結んでいる自転車チームHigh Ambition 2020 jp.が運営する、子ども向けの自転車教室を11月2日(日)・3日(月・祝)に開催します。 補助輪なしで自転車に乗れることを目標に、保護者の方 […]
12月4日(木)から10日(水)までの人権週間に合わせ「フィールドワークin国立駿河療養所」を開催します。 所内を実際に歩くことで、療養所入所者に思いをはせ、ハンセン病問題・人権問題について考えてみませんか。 詳細はコチ […]
市民交流センターでは、ご利用いただいている皆様の支援として、希望していただいた活動団体の紹介を行っています。 今回は下記の2団体のグループ仲間募集をご紹介します! 詳細はコチラ 御殿場市民交流センター
日ごろの悩みを聴きあったり、育児のコツを分かち合ったり、ただ赤ちゃんとその場にいるだけでも。 ママやパパのホッとできる時間、過ごしませんか。 赤ちゃんの身体計測も行います。保健センターでお待ちしています。 詳細はコチラ […]
グローカルマーケティング(株)さんより講師をお招きし、セミナーを開催致します。 シンプルに理解できる内容でマーケティング=売れる仕組みについて改めて学びご自身のビジネスの課題をスッキリさせませんか? この機会にぜひご参加 […]
SDGs未来都市として御殿場らしいまちづくり人づくりに取り組む一環でSTEAM教育による主体的に考える力を身に付ける啓発事業に取り組んでいます。 今回も昨年度実施した、STEAM教育の本場アメリカで生まれた「ティンカリン […]
今年も御殿場区の高尾祭で【一発芸コンテスト】を開催! ご参加いただける方を募集中🔥 一発芸だから笑いをとらないといけない…そんなことはございません! 例えば、 歌、ダンス、ヲタ芸、マジック、ボイパ、楽器、ペン回し、ものま […]
【11/7まで参加者募集!】 令和7年11月22日(土)~23日(日・祝)(1泊2日)で「パワー全開☆なぞときっずキャンプ」を開催します! 対象は、小学1~3年生です。 探偵になりきって、謎解きをする2日間。わくわくどき […]
大規模災害が頻発している近年、被災地では災害ボランティア本部が開設されています。 本講座では、災害についての知識やボランティア本部の運営を学んでいただき、被災者と災害ボランティアをつなぐ活動をする 「災害ボランティアコー […]
市民交流センター「ふじざくら」と市内公道で、国土交通大臣認定「福祉車両運転者講習」を開催します。 開催日時 10月29日(水)と 10月30日(木)の2日間 午前9時から午後4時まで 内容 福祉車両運転者向け「安全運転研 […]
手づくりおせちに挑戦してみませんか? 旬野菜の創作家庭料理で人気の『緑笑庵』から、美味しいおせち料理の作り方を学びましょう。 簡単でおいしいおせち料理4品を作ります。 開催日:令和7年12月20日(土) 詳細はコチラ 市 […]
宝塚OG 虹乃夢果さんを講師にお迎えし、賑やかに楽しくレッスンを行う講座です。 フレイルとは…? 年齢とともに心や身体、社会的なつながりが弱くなった状態のこと。 この講座はフレイル予防の中でも、オーラルフレイル(飲み込ん […]
第409回あざみ会を開催します。日時:R7年11月19日(火)8:30集合 9:00よりスタート 場所:富士カントリークラブ 会費:¥3,000 料金:¥11,000(セルフ、食事付)受付にて参加者募集中です。 詳細はコ […]
15回目を迎えます「もみじ茶会」今年は11/16(日)に開催します。 普段は入れない秩父宮記念公園母屋の中でのお点前をどうぞ体験してください。 チケットは市民会館窓口にて販売中です。 詳細はコチラ 御殿場市文化協会
乙女森林公園キャンプ場(第一・第二)を会場とした体験ツアーのご紹介 ■ 親子で作ろうキャンプめし&わくわく楽しい遊び体験〈全3回〉 〔限定8組〕 第2回 山賊スペアリブと竹めし&森のアップルソーダ作り、ランタン作り体験( […]
今年最後の「お肉フェスティバル」 いつもより豪華な賞品をご準備いたします! 皆さん是非ご参加ください! 詳細はコチラ 富士カントリークラブ
起業の基礎知識から事業計画書の作成方法まで、創業に必要なノウハウを体系的に学び、成功に導くための手法を専門家が分かりやすく解説します。 講師 ヒロパートナーズオフィス 代表 五島宏明 氏 (中小企業診断士) 会場 御殿場 […]
マインドフルネスとは 私たちは、今この瞬間を生きているようで、実は過去や未来のことを考えて、”心ここにあらず” の状態が多くの時間を占めています。こうした状態から抜けだし、心を今に向けることをマインドフルネ […]
御殿場市・小山町の19のゴルフ場で、富士山麓の特産品が当たるハーフコンペ「みくりやGPカップ」を開催します! ごてんばこしひかり、とらや羊羹を始めとする御殿場市の特産品や小山町商工会優良推奨品「金太郎からの贈り物」認定品 […]